料理教室に参加したらアムウェイの勧誘だった!美味しかったのに・・・

料理教室に誘われて行ったら、すべてアムウェイの鍋で料理を作って、

アムウェイの鍋の素晴らしさを体験させられて

鍋を買わされた!

アムウェイに勧誘された!

みたいな話、よく聞きます。

これ気を付けないとブラインド勧誘、違法行為ですね。

アムウェイの鍋を使ったお料理教室があるから

是非参加してみない?

と初めから伝えて料理教室に誘えば問題ないですし、

誘われる方も、だまされたような気持にならずに

よくないですか?

アムウェイの鍋を使ってお料理を作れば美味しくご飯も炊けるし、

無水鍋ですから水の量もほとんどいらないし、コストもかからない、、

もしそれで美味しいお料理が出来たら、

私だったらアムウェイのおが欲しくなります。

でも不平を言う人って、

順番が間違っているんですね。

料理教室があるとだけ行って誘っておきながら、

参加してみたらアムウェイ料理教室だった、、

これだと不信感がわいてきますよね。

なにかだまされたような気分になるものです。

しかも料理教室で料理しながら、

アムウェイの勧誘されたら、

作っているお料理がまずくなりますよね。

でも実際に料理教室でアムウェイの鍋をつかった

いわゆる鍋デモが行われて、

自分で気に入ってアムウェイの鍋を購入したいと思って

購入すればいいだけの話ですね。

セミナーやミーティングに無理に参加しなくても良くなる方法とは?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする