50代専業主婦が増加しているのは働けないからだった!

今の時代専業主婦割合は、年々減っている傾向です。

私の周りでも40専業主婦割合も非常に少ないです。

確かに今周りを見ても、20代、30代で結婚しても、

仕事を辞めず働く女性が増えていますよね。

ここ35年での専業主婦割合の推移をみてみると、

1980年には、専業主婦の割合が65%だったのに、

その後その割合は減少傾向、

90年代に入ったころは、専業主婦と共働き主婦世帯の割合は同じくらいになり、

90年代の終わりにかけては、

専業主婦世帯の割合はどんどん現象していっています。

そして2014年、専業主婦割合は38%!

平成25年の厚生労働白書では、

専業主婦志望の理想と現実をグラフで表し、

これによると、

専業主婦になりたいけれども実際には経済的なことからも、

なれそうにないと考えている主婦の割合が年々増えているようです。

その中で、50代専業主婦割合は増加傾向になります。

これは実は単純なことで、

悲しいかな50代後半になるにつれて

いよいよ体力的に厳しくなってくる、

実際に身体を壊して外へ働きに出かけられない、

といったことで50代専業主婦割合が増えるということです。

それにもう子供も独立して家計にもゆとりが出てくるのが

50代なはずですが、、

でもその時貯蓄はいくらあるのか?

これからゆとりある老後は過ごせるのか、、

このあたりを不安に思う50代専業主婦割合も、

見逃せません。

今の50代専業主婦は、

実はまだまだ働いてお金を稼げるものなら稼ぎたいと

思っている人の割合って結構多いのではないでしょうか?

家にいてやることなくぼーーーっとしているぐらいなら、

在宅で手軽に自分でも稼げる仕事があったらと、

思っていませんか?

そんな方に最適なのが、

友達を勧誘することなく、

完全在宅、スッピンでできる、

インターネットで展開するネットワークビジネスです!

素敵な50代を過ごすためにもいまから準備しておきませんか?

毎月10万円の安定収入が自宅にいながら稼ぎ続けられる方法とは?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする